MENU

口コミ・評判の更新日:2020年9月9日

基本給が低いです

基本給が低いです

残業しないと生活が苦しいくらい基本給が低いです。
残業できない現場だとかなりきついです。入社1年目は賞与や有給もありません。
年度ごとに手当は上がりますが、基本給はほぼ変わらないです。評価制度については、派遣先からの評価が直結するので会社としての評価はほとんど無いに等しいです。

口コミ・評判への対応内容

貴重なご意見ありがとうございます。

給与額は建設業の業界平均を参考に設定しているため、業界において大きく見劣りするものではないかと存じます。
(一般的な施工管理の業種別平均年収:https://www.oreyume.com/contents/text/c117/
 ※引用:厚生労働省「平成 30 年賃金構造基本統計調査の概況」)

賞与については「1年以上の在籍」が対象条件のため、
1年目の賞与はありませんが、2年目以降は夏と冬の年2回支給しております。

評価制度は、派遣先の現場に評価表を発送しており、8つの評価項目(職種、社歴、現場評価、経歴実績、勤怠率、現場クレーム、勤怠の提出、稼働率等)を5段階で判定する仕組みになっております。
現場を終了する際には、すべての案件において、現場の方とサポート担当者からフィードバックがされる仕組みになっております。両方の立場から評価することで、偏りがないように配慮しております。

入社半年後より定期的な面談を行い、キャリアプランなど、どうなっていきたいか目標設定をし、その実現に向けてアドバイスを行っています。
中には資格研修に参加し、スキルを身につけていくことで未経験の方であっても、勤め方次第で入社5年目で年収が500万円を超えている方もいます。
キャリアアップやご自身のキャリアプランについても是ぜひご相談ください。

みなさまのご意見やご質問を受け付けております。
受け付けたご意見は真摯に受けとめ、より良い企業へする為に改善して参ります。