MENU

口コミ・評判の更新日:2021年1月29日

研修の内容が薄い

研修の内容が薄い

誰でも入れるので技術力のある人が少ないです。
研修の内容も薄く、現場に行ってから困ります。

口コミ・評判への対応内容

貴重なご意見ありがとうございます。

「社会人の教育機関であり続けたい」というスローガンの実現に努めており、弊社には未経験の方も多く入社されます。
とはいえ、弊社採用ではこれまでのご経歴や居住エリア、保有資格、健康状態なども確認させていただきながら、総合的に採用を判断しております。その中には残念ながら不採用になる方もいらっしゃいます。誰もがご入社いただける訳ではございませんので、あしからずご容赦ください。

未経験からスタートする新人が90%以上のため、社会人としての常識から現場で必要な基礎知識、模擬現場での実践研修など初歩的な研修から丁寧に実施しております。
現場で必要な基礎知識や模擬現場での実践研修などは実施いたしますが、そこですべての知識が身につくわけではありません。
最低限の知識をしっかり学んでいただいた上で、
その後は、実際にOJTで現場にて上司や職人さんに教えてもらいながら、経験を積んで知識を深めていくというのが夢真の方針です。

その後も段階的に6ヶ月・9ヶ月・1年経過以降の研修があるほか、資格取得に向けた講習の受講も可能です。受講後は講師・受講者それぞれにフィードバックをもらいながら、習熟度の確認と研修内容の見直しに努めておりますので、最大限に活用していただければと思います。

現場に派遣された際には2名の担当者がついています。
もし分からない点や悩みなどがあれば社内チャットツール(ゆめチャット)からお気軽にご相談ください。
相談先が分からない場合や、担当者では解決できない場合は、社内イントラ(ゆめなび)やコンプライアンス窓口もご活用ください。

みなさまのご意見やご質問を受け付けております。
受け付けたご意見は真摯に受けとめ、より良い企業へする為に改善して参ります。