口コミ・評判の更新日:2021年7月15日
希望する職種になかなかつけない

希望する職種になかなかつけない
交通費や残業代は出ますが入社時に提示された金額は貰えません。評価制度などは無く、どれだけ営業の言うことを聞くかで判断されます。意見したり希望を出すことも難しいです。希望する職種にもなかなかつけません。
口コミ・評判への対応内容
貴重なご意見ありがとうございます。
認識の違いが起こってしまい、大変心苦しく思います。
雇用条件は書面でもお渡ししておりますので、規約をしっかりご確認いただければと思います。
給与額については面接時・入社時にもお伝えし、書面にも記載してお渡ししております。
全国職か地域職、その他の職種によって変わりますので、ご自身の条件をご確認ください。
評価制度については、派遣先の現場に評価表を発送しており、8つの評価項目(職種、社歴、現場評価、経歴実績、勤怠率、現場クレーム、勤怠の提出、稼働率など)を5段階で判定する仕組みになっております。
現場を終了する際には、全件、現場の方からのフィードバックとサポート担当者からのフィードバックがされる仕組みになっております。営業からのみの評価が反映されることはなく、両方の立場から評価することで、偏りがないように配慮しております。
疑問点や希望などがあれば社内チャットツール(ゆめチャット)から2名の担当者にお気軽にご相談ください。
また、顧客満足度を高める取り組みのために定期的に現場へアンケートを取得しており、現場で働く方々の声を収集する取り組みを行っております。入社半年後以降には、個別に定期的な面談を行いキャリアプランなどを相談する場もございます。
営業担当には伝えにくいことや、自身の働き方についてご相談したい際にはそういった場も活用していただければと思います。
社内イントラ(ゆめなび)やコンプライアンス窓口からもご相談いただけます。
みなさまのご意見やご質問を受け付けております。
受け付けたご意見は真摯に受けとめ、より良い企業へする為に改善して参ります。