MENU

口コミ・評判の更新日:2020年6月25日

最低1週間期間を空けてから派遣して欲しい

最低1週間期間を空けてから派遣して欲しい

前の派遣先から次の派遣先に変わる際、
引き継ぎがうまくいかないと両方に迷惑をかけるリスクがあるため、
1週間くらい期間を空けてから派遣してほしいと感じました。
派遣先に派遣される際も1人で派遣される為、同じ派遣元の人がおらず相談しにくい状況もありました。

派遣先に出社する初日に営業の人が一緒に同行してくれず、
1人で行くケースがあるため、常識的にどうなのだろうと思うこともありました。

口コミ・評判への対応内容

貴重なご意見ありがとうございます。

通常、引き継ぎには1ヶ月ほどの期間を設けています。1ヶ月前に契約更新の確認が必要なため、そのタイミングで引き継ぎの実施可否が決定します。引き続き派遣先に人手が必要であれば新しい方に引き継ぎを行います。人手が必要でなければ引き継ぎは行いません。

ただ、急に退職された方がいれば、イレギュラーにご対応いただくことがあるかもしれません。通常は十分に引き継ぎ期間を設けておりますが、もし適正な期間が設けられていないことがあれば、担当者にご相談いただければと思います。
改善されない場合、社内イントラ(ゆめなび)にてご連絡ください。

事前に現場の情報は共有いたしますので、出社初日はお一人で現場に行っていただく流れになっております。基本的に初日の出勤時に営業担当は同行しておりませんが、出勤前に不明点・不安点があれば、お気軽に担当者にご質問いただければと思います。

営業担当だけではなくサポート担当も配置しており、2名体制でフォローすることにより、相談しやすい環境づくりに努めております。
初めての現場や、慣れない派遣先では不安な点もあるかと存じますが、2名の担当者や社内チャットツール(ゆめチャット)、社内イントラ(ゆめなび)などを活用し、お気軽にご相談いただければと思います。

みなさまのご意見やご質問を受け付けております。
受け付けたご意見は真摯に受けとめ、より良い企業へする為に改善して参ります。